iPhoneに関する素朴な疑問

MacBook Air が届いてから,10日ほど経ちますが,なかなか快適です.当初,重さが1.5Kg近くもあるので,Let's Note(CF-Y7)と大差ないじゃないかと思っていましたが,薄さのおかげで鞄への出し入れがスムーズのため,邪魔にならないのが便利です.Let's Noteは軽くて丈夫なんですけど,厚みがあるので,鞄に入れるとちょっと邪魔なんですよね.出し入れもし難いし.結局,持ち帰るのは Air ばかりになっています.スリープからの回復もめちゃめちゃ早いので,作業の中断があまり気になりません.後は,ATOKの最新版が今週末に出るので,それを入れたらほぼ完璧かな.
作業環境をMacに移行したので,予定表とかも今まで使っていたGoogleカレンダーから,iCalに移行しようと思ったのですが,実はiCalGoogleカレンダーって同期できません.これはやられた.で,調べてみるとSpanning Syncという有料サービスに申し込めば,同期できるようで.ちなみにお値段は,年間25ドル.昔,Intellisyncとかを買っていた身にすれば安いものです.一般の人が申し込むかどうかは分かりませんが.何せ,英語サイトしかありませんから.
さて,ここからが本題.ここにきて,はて? じゃあ,iPhone を買った人はスケジュールをどうしているんだろうと思ったわけです.Windowsの方では,GoogleカレンダーOutlookは同期できていたので,Willcom[es]でも予定が確認できていたのですが.ひょっとして,WindowsでExchange? いやいや,iPhoneを買う革新的な人がそんなものを使っているはずがありません.それとも,今までローカルのiCalしか使ってなかったのかな.だとすれば,スケジュールが持ち出せるiPhoneは確かに便利かもしれませんが,それって別にiPod Touchでもいいじゃないのかと.せっかく3Gに対応して,どこでもネットに接続できるんだから,オンラインカレンダーと同期できた方がずっと便利だと思うんですけれども….
うーん,考えてもよく分かりません.どうして,標準でiCal←→Googleカレンダーに対応してないんでしょう? せっかく,MobileMeというサービスを始めたのに,オンラインカレンダーの代表格のGoogleカレンダーに対応してないんじゃ,魅力は半減以下ですね.うわ,そんなこともできないのかとちょっと愕然.この辺,詳しい方がいたら是非教えてほしいところです.
ただ,どこでもメモのEvernoteとローカルToDoの決定版OmniFocusiPhoneに対応したのは,ちょっと魅力的かもしれません.両方とも英語版なので,日本ではマニアしか使わないとは思いますが….結局,マニア受けする端末だなぁ(笑).ますます普通の人は2年契約までして使わないだろうと思ったのでした.